犬の食いつきが良いドッグフード勝手にランキング!うちのトイプードル限定

ドッグフード先生

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ドッグフードを考えるブログ

犬種別ドッグフードを食べさせた方が良いのか?

投稿日:2017年6月12日 更新日:

この頃はペットショップとかホームセンター行くとトイプードル専用とかチワワ専用みたいな犬種専用ドッグフード良く見かけます。

でも気になりますよね?普通のドッグフードと犬種別ドッグフードって何が違うのか?犬種別を食べさせた方が良いのか?調べてみても検索結果に出てくるのはこのサイトと同じようなアフィリエイトサイトばっかりです笑

数十サイト読んで、メーカーのサイトを見た結果わかったのは犬種別ドッグフードはあえて食べさせる必要が無いってことです。

犬種別とか犬種専用ってなってますけどあくまでも、そのダックスなら股関節サポートための成分(グルコサミン・コンドロイチン)とかが通常より多く配合されてるとかそういった物です。

つまりあくまでその犬種に良くある症状に良い成分を含んでるだけです。でもその成分差が実はそんな大々的に専用って売り出すほどか?って言う程度なんですよ。

なので僕の結論はそこそこ良いドッグフードの全犬種対応のものを選べばいいってことです。

目次

ドッグフードメーカーから発売されてる犬種別ドッグフード一覧表

犬種別ドッグフードで検索して割りとかんたんに見つかったメーカーの分だけですけどまとめてみました。

こうやって見たらロイヤルカナンはやたらと多犬種対応してますね。

プロマネージ ロイヤルカナン STYLES ユーカヌバ ベストバランス
ミニチュアダックスフンド
チワワ
トイプードル
柴犬 - -
シーズー - -
ヨークシャーテリア -
パピヨン - - -
ウェルシュ・コーギー・ペンブローク - - -
マルチーズ - - - -
ミニチュアシュナウザー - - - -
キャバリアキングチャールズ - - - -
パグ - - - -
フレンチブルドッグ - - - -
ラブラドールレトリバー - - -
ゴールデンレトリバー - - -
ジャーマンシェパード - - - -

STYLES(スタイルズ)は僕も買ってみたことあります。業界初のソフトタイプの犬種別ドッグフードってことなんですけど、そもそも半生タイプのドッグフードが便も柔らかくなるしあんまり家では与えないですね。

オグリンの予想:ズバリ企業が儲けるための戦略で生まれた

バレンタインデーのチョコレートと同じ理屈、企業が儲けたいがためだけに作り出されたんじゃないかと邪推してます。

だって販売されてる犬種別ドッグフードって人気犬種だけでしょ、たぶん。

まあめっちゃレアな犬種対応で販売しても売れへんやろうから当たり前ですけどね。

そもそも犬種別にドッグフードを分ける必要があるのか?

これ上で最初に書きましたけど無いんですよ、全犬種対応のドッグフードがあります。というか金額お高めのプレミアムドッグフードって言われるものは基本的に全犬種対応がほとんどです。

小型犬用とか大型犬用ってのも全犬種対応ドッグフードの場合は単純に給与量を適正に調整すればいいだけの話です。

まとめ

犬種別ドッグフードなんか別に与える必要無し笑

それに僕がペットショップで犬種別ドッグフードの原材料を実際に見たら、お世辞にもあまり良い原材料を使ってるとは言えなかったのでなおさら敬遠しますね。

それよりもちゃんとしたドッグフードの全犬種対応タイプをしっかり食べさせてあげたいです。

-ドッグフードを考えるブログ
-, , , , ,

Copyright© ドッグフード先生 , 2023 All Rights Reserved.