犬の食いつきが良いドッグフード勝手にランキング!うちのトイプードル限定

ドッグフード先生

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

超個人的なドッグフードレビュー

健康いぬ生活 馬肉自然づくりの食い付きレビュー

投稿日:2017年5月29日 更新日:

前々からちょっと気になってた馬肉のドッグフードが注文からすぐに到着しました。注文は週末やったんですけど月曜になってからの配送手続きがかなり早くで助かりました。

このドッグフードは原材料が100%ヒューマングレードって事で人間が食べたも安全ってことなんでかなり期待してるんですが、食い付きはどうでしょうかね、色々チェックしていきましょう。

目次

健康いぬ生活 馬肉自然づくりのパッケージ・粒の大きさチェック


まず宅配便で届いた状態はこんな感じで無地の段ボールになってます。


開けてみたら緩衝材として紙が詰めてあります。


内容物はドッグフードとパンフレットみたいな簡易冊子とかが少々。馬肉自然づくりをご注文のお客様へって言う紙が何故か2枚入ってました。


ビニールに入ってた冊子類を広げてみたらこんな感じです。


パンフレット


ドッグフードを見直すポイント


割引のある定期便の案内


ドッグフードの給与量と犬のコンディションの簡易チェック表


こだわりなんかが書いてある紙


初めましての挨拶状


パッケージ表面


パッケージ裏面

パッケージは中がアルミで外は紙って感じで見た感じちょっとだけショボいです。


袋の開け口、切り欠きがあるから手で簡単に開けられます。ジッパーがついてるんで開けた後もしっかり密閉出来るし、内部がアルミ加工してるんで紫外線での劣化も抑えられますね。

袋を開けてみた状態はこんな感じで匂いをチェックしてみたら、ほのかに和風だしみたいな香りがするんですよ。

ドッグフードで美味しそうな匂いって今まで無かったんでちょっと驚きです。


粒を手に取ってみたらこんな感じ。大きさはちょうど食べやすそうな程度の大きさで良かったです。


わかりやすいように定規で計ってみました、大きい方のサイズが約1cm。


薄い方のサイズが約5mmです。

健康いぬ生活 馬肉自然づくりの原材料チェック

原材料

馬肉、鶏肉、玄米、大麦、黒米、きなこ、かつお粉、米ぬか、馬油、おから、ハト麦、卵、わかめ、小松菜、昆布、ビール酵母、卵殻カルシウム

原材料から見てわかるようにグレインフリーじゃないですね、それが何でなのかはいまいちわからないですけどグレインフリー好きの僕としてはちょっと残念です。

栄養成分

粗たんぱく質:27.0%以上、粗脂肪:11.1%以上、粗繊維:5.2%以下、粗灰分:2.2%以下、水分:7.0%以下、代謝エネルギー:399kcal/100g

タンパク質が25%以上含まれてるので全然問題なくていい感じです。

こんな感じなんで何がなんでもグレインフリーじゃないとアカン!って人じゃない限り大丈夫です。

健康いぬ生活 馬肉自然づくりの食い付きチェック


家の犬の一日の給与量を計って一回分にしてみたらこのぐらいの量になりました。


それを犬の前においてみます。


めっちゃがっついて食べてます!

すごい、今まで食べさせたドッグフードでは一番の食い付き方かも。

そのままノンストップで最後までペロリと食べきりました。

それで普段は最初の一回だけがっつくパターンが多いんですけど、なんと今回はそんなこともなく最初と同じ食いつきの良さが続いてます。

って事でこれはいいドッグフードに当たったかなと思って嬉しかったのもつかの間、やっぱり数日すると前と一緒で食いつきが落ちてきました。

ただそれでも一日ずっと置きっぱなしで食べないってことは無いんでまだましな方ですね。

健康いぬ生活 馬肉自然づくりを勝手に評価

食いつき度合い評価 です。評価基準はこちらをご覧ください。

今回もやっぱりずっとガツガツってわけには行かなかったですね、ただ他に比べるとかなり食いつき良いんで気に入ってます。

でもこのドッグフードを食べさせる上で一番ネックになるのが値段です、ぶっちゃけ高いです笑

家はトイプードルでしかも体重が3kgなんで一回の量が少ないから大丈夫ですけど、これを大型犬に食べさせると思うと恐ろしい金額が必要になってちょっと現実的じゃないですね。

ただし健康的で食いつきの良さを考えるとかなり良いドッグフードなんで気になる場合はお試ししてみるのもありですね。

健康いぬ生活 馬肉自然づくりが買えるネットショップ

公式サイト以外では販売してないので公式で買うしか無いですね、万一他のショップで販売してたとしても転売なんで注意して下さい。

-超個人的なドッグフードレビュー
-, ,

Copyright© ドッグフード先生 , 2023 All Rights Reserved.